玉手箱は楽しさが詰まった夢の箱。
それは本だったり、映画だったり、旅だったりと、
人は皆いろいろな玉手箱を、その時々に楽しんでいる。
レコードもその一つ。
そこにどんな個性が入っているか聴いてみたくなる。
音は演奏者の個性だから・・、いやそればかりでない。
録音されプレスされた時代と場所の個性までが詰まっている。
それらが後にCDとなると、その個性は薄いものに感じる。
ここにレコードが愛される理由の一端があるように思う。
例えば1958年にアメリカ東部で録音されたジャズは、
その年と同所の感性で同年にプレスされたレコードが、
最も個性豊かな鳴り響きをするレコードだと考えていい。
それこそが玉手箱なんだ。