野沢菜と大根の漬け物は師走の恒例です。
段々と量は少なくなっていますが、
毎年漬けずにはいられません。
漬け物として食べ、春先残ったら刻んで冷凍。
油炒め、おやきの具、焼き飯にと余すことなく食べます。
ここ何年か小川村で買っていましたが、
今年は飯山の道の駅で買ってきて、きょうの内に漬け込みました。

売場に居合わせた農家の人は、
「採りきれないお菜は雪の下だ」
いっぱい残っているらしく残念そうでした。
千曲川の河川敷にも一面採られずにありましたが、
これは菜の花として見るために残してあるのかもしれません。

今日は気温が22度になり暑さを感じましたが、
全国各地は25度越えの夏日になった所も多くありました。
それが一転、明後日から雪マークの予報。
寒暖差疲労が心配です。
段々と量は少なくなっていますが、
毎年漬けずにはいられません。
漬け物として食べ、春先残ったら刻んで冷凍。
油炒め、おやきの具、焼き飯にと余すことなく食べます。
ここ何年か小川村で買っていましたが、
今年は飯山の道の駅で買ってきて、きょうの内に漬け込みました。

売場に居合わせた農家の人は、
「採りきれないお菜は雪の下だ」
いっぱい残っているらしく残念そうでした。
千曲川の河川敷にも一面採られずにありましたが、
これは菜の花として見るために残してあるのかもしれません。

今日は気温が22度になり暑さを感じましたが、
全国各地は25度越えの夏日になった所も多くありました。
それが一転、明後日から雪マークの予報。
寒暖差疲労が心配です。